潮干狩り②
帰りはプチアクアライン渋滞。 だけど、一族10名、みんなで一緒だったから楽しく帰宅~ 帰りに兄宅で早速あさりをパスタにしてもらいみんなで遊んだり飲んだり~ 兄嫁が自宅で開業してるマッサージの部屋で みなみがマッサージしてくれた! 兄家族とはほんとに仲良し。 たのしかった! 次はキャンプだね!
View Articleうまれる
いとこが活動してます。。 お近くの方、宜しくお願いします~☆ 赤ちゃんがこの世にうまれるって、、、 わたしも、流産も経験したり、 そして、みなみを出産したりしたけど いまここに、元気に笑顔でいてくれることが、 当たり前ではなく、 お腹に宿り、今日までがんばって生きてきた事が、容易ではなかったこと。 人がうまれ、生きていけること。 また、改めて、みなみのママであることに感謝して、日々を過ごせるのかな。...
View Article6月
相模原市民大会のジュニア大会がありました。 体調管理不足と試合への緊張が、試合結果へと。。 どんどん経験積ませなきゃな! みなみの誕生日。 今日まで、ほんとに、優しく穏やかに私のそばにいてくれてありがとう 毎日かあっという間にすぎちゃうけど、 気がつけば隣に。。 愛おしくてどうにもなんないや 6月は、相模原市の花でもあるあじさいが見頃で職場でおじいちゃんおばあちゃんたちをつれて、見に行きました。...
View Article有言実行かな?
ブログを更新したのも束の間 新しい場所で、冒頭にかかげたとおり、 介護の仕事を極めつつ得た経験年数により 資格試験受験の申し込みができました。 まずはこれが一歩。 更に上を目指し、 いづれ、自分でなんかやれたならと 地道にがんばってます。 街は、早くもクリスマス準備 また一年あっという間に終わっちゃう! よい締めくくりにしなくちゃな! ※写真は最近の~色々 母の店が20周年をむかえました。...
View Article2014ラストスパート
クリスマスも楽しくすぎ、 新しい年を迎える準備はいかがでしょうか? 相変わらず。。ふざけてますσ(^_^; が、楽しんでます。 年末になると、事故や病気が増えるのはなぜでしょう? 仕事柄、悲しい出来事が続きます。 ……。 生きているあいだに。 生きている間に、しておいてほしいこと。 毎日を充実した1日で終わり、...
View Articleアメニモマケズ…!?
3月1日の日曜日。 朝からジャンジャン降る雨の中、 第27回 介護福祉士実技試験を受けに 志村けんの古里までいってきました。 過去の流れから、今年は、車椅子やポータブルトイレへの移乗だろうとの予測もおおいなか。。 待機室で試験10ふん前に出されたお題には ベッドらしき絵に敷物と書いてあり、 てっきり、ベッドになにかがしいてあるのかとおもいきや。。 試験室にはいり口があんぐりあいた。 ( ̄∇ ̄)...
View Article桜が咲きました(^^)
昨日 受験した介護福祉士国家試験の合格発表でした。 実技は、今回難易度が高かったようです。 晴れて合格率60%に打ち勝ちました。 次は、合格率14%のケアマネにチャレンジ とりあえず。一安心。
View ArticleMerryChristmas!
みなさま素敵なクリスマスおすごしですか? わたしは、すっかり、声変わりして、 益々、母思いになるみなみと 二人でイブを楽しみながら、 お互いの絆をまた なんかかくにんしたかな? みっくんから突然の可愛いマフラーのプレゼント(泣) あの子はホントに優しい子。 それだけで充分だったのが、 流石男の子。 母を守ろう!俺がなんとかしてやる! という気持ちが最近とても強いです。 最近ほんと、男なんだなあ~...
View Article2016年。はじまってましたf^_^;)
新年のご挨拶はせめて1月中にf^_^;) 毎年2日の親戚の集まりもまた楽しく過ごし、 年が明け大殺界もあけ、 あらたなことや物にと、、、 年末年始仕事してましたが、 息子と2人の休みはスノボーにいったり、美味しいものを食べにといい時間を過ごせています。 今年はまた新しい国家試験にチャレンジしたかったり、 息子も受験に向かったりと、 少し頑張らなきゃならない年かな?...
View ArticleMerryChristmas!
みなさま素敵なクリスマスおすごしですか? わたしは、すっかり、声変わりして、 益々、母思いになるみなみと 二人でイブを楽しみながら、 お互いの絆をまた なんかかくにんしたかな? みっくんから突然の可愛いマフラーのプレゼント(泣) あの子はホントに優しい子。 それだけで充分だったのが、 流石男の子。 母を守ろう!俺がなんとかしてやる! という気持ちが最近とても強いです。 最近ほんと、男なんだなあ~...
View Article2016年。はじまってましたf^_^;)
新年のご挨拶はせめて1月中にf^_^;) 毎年2日の親戚の集まりもまた楽しく過ごし、 年が明け大殺界もあけ、 あらたなことや物にと、、、 年末年始仕事してましたが、 息子と2人の休みはスノボーにいったり、美味しいものを食べにといい時間を過ごせています。 今年はまた新しい国家試験にチャレンジしたかったり、 息子も受験に向かったりと、 少し頑張らなきゃならない年かな?...
View Articleバレンタインデー
夜勤だったので、職場の男女スタッフにまたティラミス。 おばあちゃん達には、チョコプリンを作りました みなみにはリアルママのチョコ笑 最近の子は、友チョコばかりで 本命とか無いらしいですね。 義理チョコ反対ルールを社内で作るとかあるらしいし。 つまらない日本になってない?
View Article受験
私立と公立。 今はどちらも面接があり、 筆記はかなり自信があって全国模試の順位で少しホッとしていたが… 面接がかなり緊張していました。 何時に終わるかわからなくて、 近くのモスで私も勉強しながら待つこと約4時間。 私立は2000人いたらしく いい思い出になるかな? 本命受験前日の夕方に、 『ちょっと友達と沼神(大沼神社)にお参りしてくる~』と出掛け、 帰宅して『お賽銭持ってったの?』と聞くと...
View Article